SSブログ
 爬虫類(ヘビ以外) ブログトップ
前の10件 | -

月の真ん中15日です。 [ 爬虫類(ヘビ以外)]

週末は、西高東低の、冬型の気圧配置になるそうで

もしかしたら、木枯らし1号も吹くとかなんとか・・・


そして月の真ん中15日

ヘビ以外のお話をするべきな日なので


ちょうど1か月前の9月15日に

ここで書いた

二ホントカゲの事から。


1015二ホントカゲ過去.jpg

保護当時の写真


1015二ホントカゲ.jpg

そして現在。(クリックすれば拡大で見れると思います)

いつも水入れの下の土に潜って居たのですが

ここ3日ほどシェルターに入ってました。

(よくわからないが、大人に近づいた証拠なのか?)


相変わらず手を差し伸べると逃げまくるので

なかなか写真も撮らせてもらえませんが

とても元気です


尾も、

だいぶ伸びてきました。

光沢も出てきたのですが、まだ先の方が・・・

もう少し!って感じです。


よく見ると

切れてしまったところから微妙に分かる反射加減。


しかし。数日後、

これから寒くなるのに

逃がす方が良いのか、

はたまた、飼うのは難しいと言われてるけど

まだ飼ってあげるべきか・・・


どっちが正解なのか分かりません。




続いて、

最近、もう一匹訪問者がいました。

文醜


まだ、捕まえようとすると怖がって

逃げ回ることが多いのですが

たまに、手に乗ってきたりもします。

1015文醜2.jpg

1015文醜3.jpg

二ホントカゲ同様に

逃げ足速いが

意外と大人しい一面も


そして餌

イエコオロギを入れてるのですが


イエコオロギ、大きくなるの速っ!

コオロギの成長の方が速く

文醜の顔以上に。

コオロギ大きいと

飛びつくこともしなくなってしまったので

レオパゲル(人工フード)を与えたら

こいつ、抵抗なく食べるジャマイカ。


人工フードって

慣れさせるのが

大変なはずなのに、

人工フード慣れしてやがる。


そして、

餌と間違えたのが

離せ!という抵抗なのか分かりませんが

1015文醜1.jpg

んーみんの指をガブリ

あごの力があって思ってたより痛い。

ヤングサイズのレオパ並にあごの力あるんじゃね?ってくらい

(血がでる程ではありません)


そして、こいつ、

一丁前に気が強いようで・・・

かぶりついたらなかなか離さない。

普通に離そうとしても離れない

餌(人工フード)を置いて、

スマホ持って、

この写真撮影して

ピンセットを口の隙間に入れて

口を開いてやっと離れてくれた。

(この間、約1分)


文醜は、こんな感じなので、

人慣れに関しては早くクリアできそうです。

ひょっとしたら、懐きそうな予感もしています。




そして最期に、話題が変わってヘビの事


夏侯惇が脱皮です。

1015夏侯惇1.jpg

1015夏侯惇3.jpg

125cm(実際の長さ98cm)536g

前回の脱皮が9月20日

相変わらず脱皮のスパンが短いです。

その分成長も速いです。

前回の脱皮時から、 +5cm、+84.5g

1か月弱で5cmUP


亡き太史慈も成長早かったけど

負けず劣らず成長してますね。

良い事なのですが、

脱皮スパンが短いので、

あまり遊んであげられないってのがねぇ~。

1015夏侯惇2.jpg

そして、途中切れも無く、完璧なる一本脱ぎ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

名前決定 [ 爬虫類(ヘビ以外)]

明日は関東、台風の影響で大荒れになりそうですね。


テレビでも、今日のうちに備えて置いてくださいと言ってます

数日分の食料、水、懐中電灯(ろうそく)そして車にガソリンを満タンに

だそうです。

が、ガソリン入れても、車での移動は冠水等あるため

お控え下さいとの事。


ガソリン入れて置いて、運転するなと

矛盾っぽく聞こえますが

エンジンかければ、

それなりに電気等使えるし、冷暖房等も使えるからだとの事です。



とまじめな余談を言ってしまいました。


本題です。


先日、靴下の中から生還を遂げた

ニホンヤモリ

食欲はそれなりにあるようです。

しかし、まだ、人間が怖いようで・・・

0930文醜3.jpg

逃げます。

同じヤモリのレオパと違って逃げ足、速いです。

一旦逃げたら、捕まえられなくなりそうです。


しかも、この子に限ってか、分かりませんが

かなり気が荒く、噛みつきます。


噛みついたら、すっぽんの如く

離しません。


人差し指を噛みつき、30秒程度離さなかったので

持ち上げて、つかまえることができました。


0930文醜1.jpg

こうなったら大人しくなったのですが・・・

ここで初めて確認。

女の子でした。


0930文醜2.jpg

夜行性ならではの、縦一直線の目(猫目)

なので、怖可愛いです。


昔から、絵文字でありましたね

(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 

これこれ。

こんな目ですね。



という気が強いことから、

名前を決定させてもらいました。


文醜(ぶんしゅう)


です

袁紹軍の 2トップの勇将の1人ですね。(も一人は顔良)

三国志演義では、文醜と顔良は義兄弟とかの設定ですが

史実の方に基づき・・・


文醜と顔良、許收の計略で2つに分かれさせられ負けたわけですが


ペアであるはずの靴下の片方から出てきたので、

それにちなんで、命名です。

(気が強いだけで名前を付けたのではなく、

 一応、関連づけしたわけです。ハイ)


というわけで、

お見知りおきを。

そして、これからよろしくです。




ps

あまりにも逃げ足が速いので

体重測定(明日)で逃げられてしまっても何なので

数か月間は、測定はしません。ご了承ください。


nice!(2)  コメント(0) 

家の方では珍しい [ 爬虫類(ヘビ以外)]

話題があったのですが

太史慈の事があって

今、書くことになってしまいました。


数日前の久しぶりに太陽が出た日の出来事

道路上に

ここ数年滅多に見かけない1匹の 二ホントカゲ


カナヘビよりすばしっこくて

捕まえるのも難しいので、そのままにしようと思ったのですが

尻尾切れてるジャマイカ。


で、ちょっと苦労して捕まえ保護です。


トカゲ類は尻尾切ってもまた生えるから

と思ってる人も多いようですが


尻尾に栄養を蓄えてる


のです。

蓄えた尻尾が無くなってしまった場合

生えてくるまで餌をガッツリ食べさせなければいけない


成体の場合、切ってしまうとその場は生きられても

数か月後に死に至るケースが殆どだったりします。


見る限りカラフルなので、まだ幼少の日本のトカゲ。

切った量も少なそうだし

これなら、餌があれば何とか生きられるかも。

そのまま自然界でもどうにかなりそうですが、

このところ、

涼しかったり雨が多かったりで

きっと餌の捕獲が難しい!

と思われる天候なので

保護に至ったわけです。


0914二ホントカゲ2.jpg

幼少期は黄色い幾何学模様的な縦ラインが美しいです。


0914二ホントカゲ1.jpg

そして切れてしまってる状態。

本来なら、青く輝いて綺麗なんですけど


ちょっとだけよ~(byカトちゃん)

ちょっと、ちょっとちょっと(byざたっち)

・・・古っ! くて申し訳ない


このトカゲ、

とにかく人間が嫌いなようで・・・

カナヘビみたいに

慣れてくれなかったりしそうもないので、

尻尾再生されたら、逃がす予定です。

(イエコオロギ150匹程用意したのですが

       この餌が終わるころ離します)

もし、懐き出したら、逃がすか分かりませんけど。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

下半期体重測定(レオパ) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

おはようございます

2021年も半分ががが・・・


そして外は雨がざぁざぁ。

決して人間に快適な空間では御座いません。


そんな月初め。

恒例の体重測定結果UP


いつもの順番でやっていきます。


まずはレオパ達から


孫策

070111孫策.jpg

68.0g(±0g)

先月から増減ありません。

ま。それはそれで良い事ですね。


大喬

070112大喬.jpg

24.5g(-2.0g)

ちゃんと食べてましたが・・・

時には水の中にもぐってたり

繁殖期っぽい感じです

(雄が強いと雌は疲れて痩せるというから・・・)

ちょっと様子見ですね。


朱治

070113朱治.jpg

22.5g(-5.5g)

春から、家族全員のケージ内で過ごしています。

母親大喬もそうでしたが初繁殖時は

このくらいの体重まで落ちたので

初クラッチあるかもしれませんね。

ちょっと心配な減りなので注意しますけど。


以上がレオパの体重測定でした。



タグ:体重測定
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

6月の測定(レオパ) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

昨日テレビで


携帯、バリ3、ワン切り 


この言葉は死語になりましたとか言ってましたが・・・

携帯 は スマホ という言葉に

バリ3 は現在電波マックスは、4本の表記になってるから

ワン切り は、今時はLineで十分なので電話かけない

からだそうです。

意味が違うかもしれませんが

訳の分からない押し売り業者のような

ワン切りは 絶えませんけどねぇ・・・

それでも死語なのでしょうか?


死語といえば、

うんこ座り

別名 ヤンキー座り

知らない人も居そうなので説明すると

和式便所の座り方 そのものです。

最近は様式便所が主流なので

座り方が全く違うので死語になりつつ

別名のヤンキー座りは死語にならないの?

というと、これも死語です。

今時のヤンキーは、ヤンキー座りそのものが出来ません。


和式便所慣れして居ない人は、

あの座り方が出来ないんだそうですよ。


30代ぐらいから下の人間は

訓練みたいにしない限り、できないんだそうです




と長々と余談に浸ってられません。

本日は、爬虫類たちの体重測定の日


さくさく行きます


いつも通りのレオパから


孫策

060111孫策.jpg

68.0g(-1.0g)

多少ですが減りました

メタボすぎるのでもっと痩せないとね。


大喬

060112大喬.jpg

26.5g(-2.0g)

この子も痩せてしまいました。

食べてるんですがねぇ~。

暖かくなったので運動量が多くなったのでしょうか?



朱治

060113朱治.jpg

28.0g(-2.5g)

呂蒙の死から、

この子は、親の孫策と大喬のケージに移動です

まだ慣れて居ないのか

ちょっぴり籠り気味。

も少ししたら、慣れるでしょう



とうとう、ヘビ以外が

3匹になってしまいましたね。

ちょっぴり寂しいですが

とりわけ増やす気はありません。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

悲報(呂蒙) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

今日は、スーパームーンで皆既月食なんだそうで・・・

午後8時頃、月が赤くなるそうです

九州、四国、中国地方の方は雲がかかって見えないそうですが

関西~関東にかけては、ひょっとしたら見れるそうです。

東北、北海道は完全見れるそうですので

たまには空を眺めてみてはいかがでしょう。


そしてコロナ

ワクチンの注射打つ人を救急救命士までなどとほざいておりますが・・・

んーみん。実は救急救命士取得しておりますが。


障害者なので、

駐禁に駐車してもOKだったりします。


しかーーーーーし、

駐車OKでも

注射は、打ったこと一度もございませんw

(基本、一般ピープルの上位に位置する、

 数知れず注射打たれまくってる人間です)

救急車の乗務員ですら静脈注射ぐらいは習ってるみたいだが

殆どの人が打ったことないらしいぉ。

ましては筋肉注射なんて誰一人いないそうです。

(まず緊急のための常時待機なので出張してまで行くわけない)


要請が来ても、断じてお断りいたします

と前もって言っておきます。

政府のお偉いさんたちよ。




実は今月から

水曜日、ブログをお休みさせていただいておりました。

別に忙しいわけではないのですが

話題が無い!ってのがおおむねの理由です。


が、今日ばかりは話題が出来てしまいました。

尾切してから、食欲もなくなり

強制給餌すること約11か月

なるべく延命処置をおこなってきましたが


今朝お亡くなりに・・・

0526呂蒙.jpg

安らかに眠っておくれ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

5月の体重測定(レオパードゲッコウ) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

今夜から明日にかけて

雷雨とか。しかも半端ないほど凄いらしい。

落雷の恐れが非常に高いらしく

絶対にお出かけしないでください。

ってテレビで言ってました


そんな月初めがやってきました

測定日です。

休みなので、まったり測定ができました


レオパの測定結果からです

休みで

暇を持て余してるので

久々にプロフィールも掲載しつつ

結果報告です



孫策(ベルアルビノ)推定4歳 ♂

050111孫策.jpg

69.0g(+3.0g)

順調に育ってますが

入院があった3月は-6.5gと激減してたので

元に戻ったという感じですね。


この大きさになると貫禄あります。

ここまで大きいと他のレオパたちが

皆小さすぎるように感じます



大喬(マックスノーリューシ)推定4歳 ♀

050112大喬.jpg

28.5g(-8.0g)

激減してほっそり・・・

のように見えますが、卵を産んだから。

仕方ない減少です。

元気に動いているので問題ないでしょう。




呂蒙(マックスノーヘテロアルビノ)1歳8か月 ♂

  父 孫策  母 大喬

050113呂蒙.jpg

18.0g(-2.0g)

尻尾を切ってから全く食欲がなく、食べません

強制で食べさせては居るのですが、

やばい状態。といいつつも半年たちました。

人目が付かない時はうろちょろと動き回ってるので

拒食以外に病気は無いようなのですけどね。

長くない命だとは思いますが

なるべく延命できるよう努力します。




朱治(ヘテロアルビノ) 1歳8か月 ♀

  父 孫策  母 大喬 

050114朱治.jpg

30.5g(-3.0g)

この子は気まぐれで拒食したり、と思ったら食べたり・・・

マイナスにはなってますが

昨日はちゃんと食べたようです。




以上、レオパファミリーでした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

産んだけど(大喬) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

毎回、コロナ関係の走りでごめんなさい

大阪では1000人を超える感染とかで

変異型怖いですね。


今回の入院で、生命保険(3つ入ってる)で

入院費よりも、

10~20万円程

プラスになるようだったら

浮いたお金で、

GWに、新たにヘビを1頭お迎えでも・・・

その金額だと、カーペットパイソンあたりで

となると大阪のショップかなぁ~

でもコロナが・・・

などと考えてしまってる んーみんです。

(あくまでプラスになればの話です。

 宝くじ当たったら何買おうと考えるのと一緒で、

 妄想を膨らましているだけですw)


0414趙雲1.jpg

と何気に趙雲。

この子の嫁探ししたいってのが現状です。

ヤングサイズ以上のメス探して繁殖を考えてみたいです




繁殖といえば

大喬(レオパ)卵産みました

クラッチというやつです。

(自動車屋業界では左足で踏む

 最近ではオートマが主流で

 レトロになりつつありますね)


昨日1個だけだったので

0414たまご.jpg

今年も無精卵かな?ちょっぴりタマゴ黄色いし・・・

(有精卵ならば、大抵2個産みます)

シーズン初クラッチは無精卵率高いし・・・


今朝、時間差で、もう1個産みました

0414たまご2.jpg

(左が昨日のもの、右が今朝のもの)

昨日のは、やっぱり黄色っぽいので無精卵かもしれませんが

2個産んだので、有精卵の期待もてました。

(産んだばかりの、判断は難しい)

1週間後、

たまごが萎れたり茶色に変色しなければ

有精卵の可能性が大となりますが

やっぱり初クラッチは難しいかな


0412大喬.jpg

そして母体の大喬も元気です。

感じとしては

今シーズン3~4回クラッチありそうですので

2回目3回目あたりが期待大ですね


大喬の年齢(推定4歳)的にも

平均寿命7~8年のレオパとしては

今年か来年が繁殖最後になるだろうから

今年は生まれてきてくれることを願ってます



nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

年度初め体重測定(レオパードゲッコウ) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

担当医は、んーみんがヘビを飼ってること知ってまして

PCの壁紙も1分おきに我が家の蛇たちの写真がスライドショーの如く

流れていたので

担当医だけでなく、いろんな看護師たちだったり先生だったりが

面白半分に見に来てくれました。


でね。4月から担当医が変わるので

その前に退院させてくれるということで

昨日、実は退院しました。

(多少左側の手足のしびれが残って居ますが・・・)


なので体重測定が出来た次第です。

(病院食グルメレポは後日暇な時でもUPします)


初心者に世話を任せたので色々なことが有ったようですが

その都度、お話していきますね。


というわけで早速(前書き長いから、速くないというw)

レオパ(旧ヘビ以外の爬虫類)の体重測定です



孫策

040111孫策.jpg

66.0g(-6.5g)

減ってますが、ちょうど良いぐらいです

ちょっぴりタマタマが赤くなってたので

繁殖モードのようです



大喬

040112大喬.jpg

35.5g(+0.5g)

今のところ孫策から逃げて居るような感じですが

今期は有精卵、期待できるかもしれません





呂蒙

040113呂蒙.jpg

20.0g(-3.0g)

入院中、一番心配な子でした

レオパゲルを、アシストじゃないと食べられなかったので

初心者に餌やりは難しいと思ってましたが

かろうじて生きてくれたようです。

これから、太らせていくしかないですね。




朱治

040114朱治.jpg

33.5g(-1.0g)

拒食入ってて、

前回の餌からコオロギ追いかけて食べたようなので

とりあえず良い方向に向かってるみたいです。



以上がレオパの体重測定でした


nice!(2)  コメント(0) 

悲報(成宜) [ 爬虫類(ヘビ以外)]

サクラの開花宣言も、@9日(東京)

ついに1桁になりましたね。


そんな桜を見ることも無く

今日、成宜(ニホンカナヘビ)が亡くなってしまいました。


レオパの呂蒙の方がずっと拒食で、

ガリガリでやばいのですけど

ガツガツ食べる成宜が先に亡くなるなんて・・・

もう少しで冬を越せると思ったのに、残念です。


そして最期

0309成宜.jpg

今にも目覚めて、コオロギを追いかけそう・・・

WCなのに人間慣れもしていただけに、悔やまれます。

保護した時から、他のカナヘビより2廻り位大きかったし

寿命だったのかもしれませんね



とともに、この子の為だけに買った

400匹のイエコオロギ・・・

どうしよう。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | -  爬虫類(ヘビ以外) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。