SSブログ

まだ行ってません(馬超) [ ナミ、マイマイ、他]

蔓延防止開けてから

また増えだしましたね

コロナウイルス感染者。

予想通りにGWのお出かけは

やばそうですね。



は、そうと

先日、貰い手が決まってた馬超なのですが

やはり家族に反対者が居ると難しいようですね。


数日ほど保留って形にしたのですけど。


昨日の晩の時点で、まだ説得できないらしく、


話が無かったたことになるってのが有力かな?

ってのが現状。


飼いたくても飼えないって人は多いようです。


自分も母親が大嫌いだったので

飼えるようになったのは、

母親が亡くなってからだったから

こうなってしまうことは、分からなくもないです。

0329馬超.jpg

そして画像は

脱皮の前兆に入りはじめの馬超。

(まだ白くなってないがお腹はほんのりピンク色&拒食モード)


とりあえずは、まだ

わが家のペットです。


・・・さて、今日は、新たなブログの

初めての記事の為に

ヘビたちの写真を撮っておこうっと。


あ。4月1日は、

ペット紹介の記事(現在下書き中ですけど)

になる為に

体重測定は1日にしますが

記事としては数日ずらす予定です。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

脱皮しました情報(張飛、孫策) [ ナミ、マイマイ、他]

テレビでは、

熊谷では桜、5分咲きだそうで・・・

たしかに咲き始めたのもあるのですが

まだ、つぼみだけだったり1分2分咲きのところが多いです。


さて、昨日はヘビフォトコンテストの結果発表化と思い

お出かけせずに、ユーチューブライブを待っていたのですが・・・

どうやら発表は来週のようで。

結局、マムシのお食事シーンを見てしまいました。

ヘビを飼ってる

んーみんは、あまりお食事シーンみても感動できません。

ってのが本音で。

動画でも、ほぼ静止画状態を見て居ると眠くなり

気づいたら、午後5時。になってしまいました。


で、その5時以降

我が家の、ヘビたちの状況を確認


お。張飛。やっと脱皮したか。

0328張飛1.jpg


前回の脱皮が去年の10月3日

約半年ぶりに脱皮です。

抜け殻は、ラットスネーク、ゴワゴワ気味なのですが

久しぶりのせいか、さらにゴワゴワ感が強かったです。

でも、2本脱ぎ。

(頭の部分だけ切れてしまっててほぼ1本脱ぎです。)

0328張飛2.jpg

167cm(実際 162cm)1065g


最近、背中とか触るとビクンビクンするんですよ。

どうやら、発情期に入ってるようです。


そう言えば、

動物が発情期に入ることを

んーみん家の周辺では

『ふける』といいます。

例として、

「あの猫、ふけだしたような鳴き方してるね。」


これって、日本全国共通語なのか疑問に思いました。

さらに 「ふける」を漢字で書くと

どんな字なのだろう・・・


調べてみました。

老ける・・・年を取る(あの人久々に見たけどかなり老けたよね~)

拭ける・・・ぬぐう(その油、ティッシュだけで拭けるの?)

吹ける・・・息を出して音を出す(楽器ではフルート吹けるよ)

耽る・・・・集中する(秋は、読書に耽っています)

更ける・・・深まる(夜が更ける)

噴ける・・・噴出(そろそろあの火山、噴ける頃だと思うのだが)

蒸ける・・・蒸し上がる(おいも蒸けたよ!)

葺ける・・・屋根などをふく(あの屋根は、瓦で葺いてあります)常用外用語

深ける・・・深ける⇔更ける


で、どれに当てはまるのだろうか?

老ける、吹ける、拭ける、葺ける、更ける、深ける

これは違うと思うんだが

耽る、蒸ける、 噴ける(これは微妙だが)


どれだと思います?

答えは、んーみんもわかりません。



さて、もう一匹

久々に脱皮の瞬間観ました(2年ぶりぐらいだ)


孫策の脱皮

0328孫策1.jpg


0328孫策2.jpg

綺麗に脱いで(アシストで)ご満悦。


白くなったので、そろそろ脱皮かな?

と気づいても

脱皮の皮は食べてしまうので気づかず

いつ脱皮したの?

ってなります。

こうやって脱皮の瞬間を見るのも

3年飼ってる孫策ですら

脱皮途中見たのは

3度目です。

かなりレアですね。


また話がそれますが

レアで疑問を・・・

貴重や希少を意味する レア は 英語で Rare

単体で書かれてると、レアとは読めませんw ラレでしょ。ラレ。

ステーキの、ほぼ生焼きの事も レア(Rare)なんだそうです。

何ででしょうかね?

でだ。

レアチーズケーキってのがありますが

意味としては 生のチーズケーキなんだそうですよ。

しか~し。

海外では全く通用しないそうです。いわゆる和製英語。

もし、が以外で言ったら

「貴重なチーズケーキって何よ!」ってなるそうです。


そして、生キャラメルは柔らかいってだけ・・・

(一身上の都合によりこれ以上は言わないようにします。)



話が、それ過ぎた脱皮情報でした。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

元気でね。(馬超) [ ナミ、マイマイ、他]

マンボウ明けの初週末。

皆さんお出かけですかね?

んーみんは、残念ながら年度末もあり

仕事です。


さて、

本日、馬超

お迎えが来ます。


って、お亡くなりに・・・

みたいに言ってしまいましたが

違いますよ。


飼いたいって人が居たので

お譲りしちゃうんです。


食に関しても

全く問題なく、

それなりに大きくなってるし、

ちょっとハンドリング苦手なところもあるけど

噛みつくことは無いし

太史慈の時みたいに、『地味』な要素もないしww

初心者でも容易に飼えることでしょう。


ちょっぴり、ペットシーツは水入れに入れてしまう

変わった癖がありますけどね。


とりあえず、

1か月ぐらい買ってみれば?

ってことで貰われていきますが


最後に記念撮影。

0401-02馬超.jpg

遠いところに行くわけでも無いし

んーみんよりも愛情込めてもらえるでしょうね。

(んーみん家では、

 他の問題児ばかりかまって、

 あまりかまってもらえなかったしね)


ここには、もう登場しなくなると思いますが

新しい親元で、

元気に暮らしていけると思います。


問題も起こさない子だったので

ここに登場少なかったから

記事に書かずにフェイドアウトしても、

気づかないかもしれないので

発表しようか迷いましたが、


それより、

「え。初めてみた~」

なんてオチが無いことを願いますw



一応、ご報告までに。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

噛まれました [ 爬虫類以外]

昨日は、んーみんの家の周りでも

雪でした。

とっても寒かったです。

寒かったおかげで、

だるまストーブの上で焼いた

辛モツが美味しかったです。


さて。

今日は、ヘビたちのお話では御座いません。

では、何が噛みついたのか?

ということになるのですが、

先月、楽進(ボールパイソン)をお迎えした時に

買ったマウスたちです。


本来餌用として買ったのですが

楽進が冷凍マウスを食べてくれたので

繁殖用として飼うことにして

命拾いしたマウス。


お迎え当初は

0323ネズミ5.jpg

こんな感じでした。


あれから5週間ほどたった今

0323ネズミ6.jpg

手に乗っても逃げなくなりました。

(カメラ目線にはなってくれませんが)


0323ネズミ7.jpg

繁殖用としてなのですが

未だ子を産む気配すらありません。



さて、ここからがタイトルにありました通り

「噛まれました」

です。

んーみんがこの子たちに噛まれた?

とお思いですが。違います。

んーみんは噛まれておりません。

しかし

そんな呑気なことは言ってられません。


噛まれたのは

0323ネズミ1.jpg

これ。

シェルターにしていた木製の家。

入り口、右側が、広がってます

屋根もかなり・・・・


更には

0323ネズミ3.jpg

底も穴が開くほどに。


侮ってました。

あんな小さいハツカネズミですよ。

想像以上に、噛む力あるんですね。


まるで白アリが居るのと変わりありませんね。

可愛い顔してても

やっぱり害敵と言われるほどありますね。


2匹だけでこうなのだから、

木造の家に何匹かに住みつかれ、

それが、子孫増やして大量発生してしまったら

かなり危険だってのがわかりました


そして現在

0323ネズミ4.jpg

シェルター(孫策がお迎え時使ってた中古品)

を替えました

かじられると分かって居ますが

かじるものが無いと、ケージの蓋とか

噛まれて脱走されることもあるかもしれないので

あえて木製です。

めちゃくちゃ堅いポップコーン用のコーンも入れました


替える前のシェルターと違うのは

底が無いものにしたということですかね。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

蔓延防止明けの脱皮(夏侯惇) [ パイソン、ボア]

ここ最近、ヘビたちUPしてなかったですね。


それなりに、冬明けして、食が戻ってきた子も居ますが

記事に取り上げる程って感じの画像が撮れるわけでも無く

淡々と日々が過ぎて行ってました。


桜が咲いた地域もあるってのに、

関東では雪になるかもしれない今日。

そして蔓延防止明けの今日。


こんな寒い日に、寒さ(冬)なんか関係ない

ってくらい、拒食もしなかった夏侯惇が脱皮です。


0322夏侯惇1.jpg



0322夏侯惇2.jpg

そこそこ綺麗な1本脱ぎです。


0322夏侯惇3.jpg

137cm(実際118cm)789.0g


前回の脱皮が2月3日

その時が

実際の長さ 110cm 724g

8cmも伸びました。


故、太史慈のMaxの頃の

全長も体重も、超えました。

0322夏侯惇4.jpg

コロ虹は、本当に手がかからなく、

初心者向けと言われるコーンよりも、飼い易いです

ただ、

ハンドリングしてると

その場を離れたくないのか、

締め付け力は、他のヘビに比べると強いほうだと思います。

夏侯惇に限ってかも知れないけど

パイソン系の締め付けの1.5倍ぐらいありそうかな?

(太史慈の方が夏侯惇より締め付け弱かったですが、

 他のヘビより、強かったです)

今のところ強く締め付けても

痛いほどでも無く、

人間の方の力が強いので解くことはできますが

120cm弱の夏侯惇 = 160cmの頃の趙雲

と同じくらいの強さがありそうです。


大きくなったら、

某ジャンク系のラーメンの如く、

マシマシで家畜の餌かよ。

絶対食えないよってくらいでしょうね。

(比較対象がずれてしまいましたw)


締め付けがマシマシで解けないよ~。

となる日が来るかも。と思わさせられます。


コロ虹で締め付けがこれだけ強いとなると

ボアコン。

たとえ大人しくても

数年前から、飼えなくなってしまいましたね。

あの時は、飼ってみたいと思ったこともあったので

悲しい感じになりましたが、

今となっては、

ある意味、納得できます。




と久々のヘビ記事でした


そうそう。

JSCヘビフォトコンテストの発表、

今度の日曜日のようですね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

高麗神社(埼玉県日高市) [ 温泉・旅・施設・風景]

やっと1万円の帽子(蔓延防止)から開けてくれましたが


ゴートゥーとかやっちゃってさ。

GW前あたりに、また広まってさ

蔓延防止からの緊急事態宣言

1年前の繰り返し・・・の予感しかありませんね。


さて、

土曜日(19日)の出来事。

蔓延防止期間なので、敢えて県内での密を避けた行動です。


高麗神社(日高市)参拝です。

0420高麗神社1.jpg

むかしむかし朝鮮が三国だった時代?!

(高句麗、百済、新羅)だった頃

負けそうになった高句麗の人たちが

日本各地に逃げてきで(文献では援軍を求めに来たとなってる)

結局、高句麗は負けて

帰るところを失った高句麗の人たちが

この地に集まって

街を作った場所のようで。

その時のリーダー(村長みたいなもん)を

神としてあがめられ・・・

そんな感じの神社ですね。


今で言う 中華街のようなチャイナタウンに類似する

昔のコリアンタウンってやつですね。


・・・しかしこの周辺には、

新大久保のような、韓国料理屋がひしめく通りなどありません



0420高麗神社2.jpg

韓国っぽいトーテムポールのようなものがあったり

0420高麗神社3.jpg

チマチョゴリやパジチョゴリが飾られてたり

近くには

高麗川(こまがわ)と言う川が流れてたりで


ヨン様ブームの頃は、それなりに、にぎやかな神社?!となりましたね。


んーみんも、韓国は、

何度も行ってるほど、まぁまぁ好きなのですが・・・

そして

♪高麗川は~うねうねうねり~~♪

と、校歌にもなってる学校にも通った

(朝鮮系ではありません。

 単に高麗川(下流のほう)が学校のそばを流れてただけです)

ってのに、


実は、ここに来たのは初めてです。


0420高麗神社4.jpg

そして、神殿

建て直したのでしょうか?

神社仏閣系って、新しいのより古いほうが

何となくご利益ありそうな感じがするのは私だけでしょうか?


そしてさらに奥

0420高麗神社5.jpg

その、逃げてきたっていう高句麗人たちの

村長的存在だった家っぽい(指定文化財だそうです)


で、願い事は・・・


再び韓国に行って

ユッケや、カン(レバ刺し)が食べられる日が来ますように。



そして、

御朱印

0420高麗神社6.jpg




この後は、

飯能市(旧、名栗村)の温泉

さわらびの湯 (大人3時間800円(障害者は半額です)

0420さわらびの湯1.jpg

に立ち寄って~の帰宅。

(内部工事が終わり、再営業初日ってことで

 それなりに空いてましたが、写真撮れる程では無い程度の

 人が居たので中は写してません)


っていうかさ。

ここ名栗村(旧)に来ると

ついつい

チャゲアスの「YA!YA!YA!」

を口ずさんでしまうのは私だけでしょうかね?


♪ い~まから~一緒に

   これから~一緒に~

     名栗に~行こうか~ 

   嫌~嫌~嫌や 嫌々や~ ♪





タグ:高麗神社
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

力鶴(栃木県鹿沼市) [ 食べ物]

2日前、

散歩してたら、やたらに涙が出たんですよ。

震災から11年

それで・・・


ではなく、

ついに、杉の花粉症になってしまったようです。

(去年まではブタクサの花粉症だけだったのに・・・)


ま。それだけ春が近いのでしょうけど。


さて、陽気がポカポカしてきたのに

そ、言えば、燃料、

10日から、170円を超えたら、25円補助とかで

安くしなければいけないはずだが・・・


安くなるまで

♪わたしま~つ~わ いつまでもま~つわ♪

の気持ちで、何週間も自宅警備員をしてたのですが

こうもポカポカ陽気になると

お出かけしたくなるわけですよ。


我慢しきれずお出かけです。


向かったのは 

力鶴(ちからづる) 栃木県鹿沼市

0312力鶴1.jpg

以前

徳次郎食堂に向かうとちゅうで

休業日と発覚し

急遽、力鶴に向かったのですが

たしか自主規制で、休業。

泣く泣く、道の駅で量の少ない生姜焼き定食食べたっけな。




なのでリベンジです。

11時10分到着 

0312力鶴2.jpg

先客は1組。

(後になって2組来ました。11時台なら空いてました)


栃木県では、

なんかご当地グルメ的なものが有るのか

焼肉定食やら、ポークソティ、トンテキ系

めちゃくちゃ多いですよね。

(しかも漢が喜びそうな量で)


入ってすぐに

焼肉定食(ニンニクだれのほう)を注文

0312力鶴4.jpg


他メニューは

食べログ リンクしておきますのでご確認ください



そしてお待たせしました~

0312力鶴5.jpg

焼肉定食です。


焼肉分かりずらいでしょうか

0312力鶴7.jpg

200gぐらいありそうなロース肉が

どど~んと2枚。

ご飯は1枚もあれば食べきれそうな量ですが

0312力鶴6.jpg

お蕎麦もあるので

かなり満腹感。


そして、んーみんが過去に食べた

お蕎麦ランキング、ベスト10入りはしないまでも、

結構美味しい部類です。


肉は・・・

柔らか系でもなく、普通の肉でした。

ま。でもガッツリそして食が進むという部分では

満足の域です。


冷ややっこ、お新香、わらびもちと付け合わせもあり、


CP高めなお店でしたが

肉より、蕎麦の方が美味しかった印象が残りました。

次回、遠いので行くかどうかわかりませんが、

もし行ったら、蕎麦をメインで食べたいと思います。

(と言ったことを忘れて、

 また焼肉定食食べてしまうのでしょうね。きっと。)


そして、某山奥のあまり混雑しない温泉

に向かおうとしたのですが


グーグルマップで調べると

「通常より混んでおります」

棒グラフでは通常の3倍ぐらい。出たので、

ま。この陽気では、そうだよね。

諦めよう・・・

目的変更して

とってもレトロ(廃墟と言ったほうが良いのか?)

な足利鹿島園向かってしまいました。

0312鹿島園.jpg

リニューアルされて、休憩所だけ、良くなってましたが

休んでいるのは、男の人が15人ぐらい

こう見ると、

女性は行きたくないような場所なのでしょうね。


過去記事



なるほど・・・行きたくない。となるかも。

あの奇妙な絵は健在しておりましたぉ。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ここでは最後の体重測定(パイソン、ボア) [ パイソン、ボア]

引き続き体重測定です。

いつもの余談・・・ありません。



ボールパイソン

典韋

0301-21典韋.jpg

987.5g(+10.0g)

この子は、軽アシストで与えてるので

拒食してません。

(ただしアシストなので小さい餌)

食べさせないと食べないという子に育ってしまいましたが

拒食がないってのは利点ですね。

なので、多少ですが増えてくれてます。




厳顔

0301-22厳顔.jpg

939.0g(-49.5g)

この子も典韋同様に

アシストすれば小さい餌なら食べるのですが

本来ならちゃんと飛びつける子

まだ、一応拒食モードのようです。

先月脱皮あったので

脱皮前は拒食してたので減ってますね(想定内)




曹洪

0301-23曹洪.jpg

1634g(-100.5g)

朝方、太陽の光を浴びたいのかシェルターから

出てくるのを何度か見かけました

そろそろ、拒食モードは終わる予感です。

この体重では、今シーズンも、

繁殖無理ですね。




徐晃

0301-24徐晃.jpg

902.5g(-64.5g)

この子は2月脱皮モードが長くて

殆ど餌を食べてません

それと昨日、コロッコロしたうん〇とおしっこしたので

激減です。

脱皮以降、小さい餌なら食べてるので

脱皮前の拒食はあったけど

冬の長期拒食モードは無かったので

それなりに大きくなりましたね。

(ほぼ厳顔(1年、年上)と同じ体重)





曹丕

0301-25-1曹丕.jpg

0301-25-2曹丕.jpg

今朝、脱皮です。

0301-25-3曹丕.jpg

885.5g(-19.5g)

去年の10月から長期拒食モードで

現在も進行中でしたが

脱皮しました。

何度かアシストで食べさせたので

激減って程では無かったです。

まだ、動きは鈍い感じなので、

体力温存モードなのでしょうか

長期拒食、まだ続きそうです。





楽進

0301-26楽進.jpg

641.0g(初測定)

先月11日に、

活餌しか食べないというわけあり個体を

お迎えしたのですが

何故か初給餌で飛んでくれたっていう

訳ありでも何でもないじゃ~ん。

な子でしたが、それ以降、飛びつきません

が、アシストで与えて食べてるので

お迎え時の体重(626.5g)から+14.5g

2年かけて

ガッツリ大きくなってもらいたいです





カーペットパイソン

趙雲

0301-27趙雲.jpg

1794g(-28g)

1月の脱皮以降、拒食してしまいました。

が、2月22日

(猫の日だけでなくにょろにょろにょろのヘビの日と勝手に命名)

初アシストで、ピンクLでしたが食べました。

(2月18日も挑戦したが失敗に終わったという)

体重的にも、温存した減り方だったので

季節の拒食(趙雲は初めて)なのかもしれませんね。




コロンビアレインボーボア

夏侯惇

0301-28夏侯惇.jpg

822.0g(+65.0g)

2月も脱皮したうえに、かなりの増加

コロ虹は、

拒食知らずです。

全く問題ない模様。




以上で

今月の体重測定を終わります。



・・・蔓延防止6日までかぁ~

どこか行きたいなぁ~。

延長が無いことを祈ってます。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ここでは最後の体重測定(ナミヘビ、他爬虫類) [ ナミ、マイマイ、他]

ロシア・・・とうとう始めてしまいましたね。戦争

これこそ

恐ろしあです。

停戦の協議もどうなることやらですが

今日は3月1日

爬虫類たちの体重測定です。


来月からは、移転してしまうので

ここでは、最後の体重測定です。



ではでは、これ時間かかるので

ガンガン行きます。





コーンスネーク

陸遜

0301-11陸遜.jpg

600.5g(-37.0g)

先日脱皮したのと

脱皮前は拒食され

昨日、少しだけ食欲戻ったのか

ファジー食べたので

脱皮時の体重を微妙に越えてくれました。




馬超

0301-12馬超1.jpg

754.0g(-16.0g)

相変わらず毛があるマウス拒否ります。

この子も先月脱皮あったので体重

減ってしまいました

温かくなりかけてきたのと

0301-12馬超2.jpg

水の中にペットシーツ久々に入れたので

活発に動きだしてきたようなので

今月からは、普通に餌食べてくれることを期待してます。




関索

0301-13関索.jpg

371.0g(+42.0g)

先月脱皮もあったのですけど・・・

食に関しては関羽を引き継いでくれたようで

かなりの大食漢です。

この大きさでアダルトLも食べてしまいます。

相変わらず長さに対して細身なのがねぇ~。

人間で言ったら、モデル並みな

スリムな美人さん。といったところでしょうか?




ブラックラットスネーク

張飛

0301-14張飛.jpg

1120g(+25g)

先月は2度食べただけで

気まぐれに拒食したり、食べたり・・・

去年10月3日から、約5か月経ちますが

脱皮してないんですよ。

ここまで脱皮無いと、結構、肌カサカサします。

そう言うのもあっての、

拒食なんだか拒食じゃないんだかみたいな感じです

脱皮してしまえば良いのでしょうが、

去年12月前半に水にもぐったり

脱皮前の素振りを見せたのですが

今では、脱皮の気配がありません。




ミルクハイブリット

孟獲

0301-15孟獲.jpg

600.5g(-18.0g)

この子は、1月の脱皮以降完全拒食してます

先月初旬、脱皮の前兆の

お腹が白くなったりしたので

そろそろ脱皮かな?と思ったのですが

白いのから普通に戻ったのに

脱皮してくれません。

昨日あたりから、少し動き回るようになったので

春を感じたのでしょうかね?




シマヘビ

李典

0301-16李典.jpg

88.0g(+0 .5g)

今月中旬あたりに、気が荒くなり

それ以降、拒食です。

脱皮の前兆特有の感じです。

この子の脱皮スパンは1~2か月。

前回の脱皮が1月17日

そろそろ白くなるモード入るかかな?

って感じです。





セイブシシバナヘビ

丁奉

0301-17丁奉.jpg

145.5g(-5.0g)

今朝、うん〇してたので減ってましたw

この子は拒食せずに

小さい餌専門で残飯処理係すらやっております。

ガッツリ食べて居るので

問題はないでしょう。






レオパードゲッコー

孫策

0301-18孫策.jpg

64.0g(±0g)

安定の体重ですね。

今年で4歳になるので、

人間で言ったら、中年のオッサンってことに

なりますね。





ヒガシ二ホントカゲ

顔良

0301-19顔良.jpg

2.5g(±0g)

とりあえず、冬越せました。

と言っていいかな?

頭のあたり、

大人のように茶色くなりかけてきたので

もう、室内飼いで大丈夫かな?

ってことで2月から、完全室内飼いにしました。





ニホンヤモリ

文醜

0301-20文醜.jpg

2.5g(±0g)

元気に育ってます。

この子も冬を越せましたね。

最近、活コオロギも食べる姿が見受けられ

逆に人工フードを避けられてしまいます。

ま。どっちにしても、

ちゃんと、食べるからいいんですけどね。




以上が

ナミヘビ 他爬虫類でした


続いて、

パイソン、ボア編です。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。