SSブログ
ペット ブログトップ

脱皮(典韋、厳顔、太史慈)と、出会い? [ペット]

長くなりそうなので、予断を短く・・・


本日、2回目のワクチン接種で

今のところ何ともないのですが

一応お出かけは控えております。


1回目のあと

自分は、筋肉痛だけでなく、2日後めまいを伴いまして

2回目が心配で心配で・・・

ある人(男性)は、高熱で次の日仕事休んだとか

ある人(女性)からは、

家事もできないくらい辛かったから食事だけは前もって

用意しておいたほうがいいよなどと言われ

またある人(男性)は、ビタミンCを摂ったら副作用ないよ

とかいろいろ指摘され


昨日から今朝にかけて、みかんを5つ食べてしまいましたw

とりあえず、今のところは、ビタミンC効果あり。ということにしておきます。


それでは、

何ともないうちに、今日のブログです。


まずは、

脱皮情報


本日3匹が脱皮です。


まずは 典韋(ボールパイソン)

0926典韋1.jpg

0926典韋2.jpg

117cm(実際は101cm)911.5g


祝1m越え

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


このところ成長が著しく

今回を除く過去3回の脱皮の時の長さをみると


5月11日 80cm

6月30日 87cm

8月 9日 93cm

そして今回1m越え

4か月ちょいで20cmも長くなってるんです


8月1日3歳(人間年齢だと12~15歳の中学生程度)

成長期突入って感じです。



そして

厳顔(ボールパイソン)

0926厳顔1.jpg

0926厳顔2.jpg

126cm(実際105cm)1042g


典韋よりも推定1~2年年上(人間年齢で言うと20歳前後)

なのにほぼ典韋と同じ大きさ。

お迎えした時から 800g~1000gを行ったり、来たり

長さも、年間5cm程しか伸びてません。

今は、食欲あっても、

秋が終わる頃、から春まで

完全に拒食するので

間もなく拒食かなぁ? 

と心配しております。

やっぱり、スパイダー系で障害を持っているのか

曹丕は、既に拒食モード入ってしまいました。


いつもの事なので心配ではありませんが

本当は、もっと大きくなってほしいと願ってます。




3匹目

太史慈(コロ虹)

0926太史慈1.jpg

先日、病院に連れていき1か月程の拒食を強いられた太史慈

まだ痛いのか口を開けてたりします。

拒食を強いられましたが、自ら脱皮の前兆になったので

拒食させてる感も無く

んーみん的には、罪悪感が薄れてよかったと思う反面


やっぱり痛がってるので、

脱皮が、不全に終わりそうです。

とりあえず、湿度を70%前後まであげて様子見ですが

ワクチン注射前、頭だけ脱皮してましたが

帰ってきてもあまり進展はありません。

(ちょっとだけ左あごの横が剥けてた程度)


まだ脱皮進行形の為、測定は無しです。



と、脱皮の情報でした。




話が変わって

以前、保護した二ホントカゲ

色々と床材ブレンドして、作ったのはいいのですが

0926とかげ.jpg

観葉植物の鉢の土が、お気に入りのようですwwww

折角床材作ったのに、ぴえん です


と言うか、ケージに観葉植物を入れると

蓋が閉まらないため、あえて斜めに植え直しし、

固定させるための陶器でおもり兼、水入れで更に重くを

置いたのですが。

(写真は重りを取った状態)


いつも、おもりの下にもぐって居ます。

少し隙間を開けるため、小石を追加しました。


写真では見難いですが、鉛筆の芯ように

少し黒い尾が生えかけてました。


ちなみに、夜は室内、日中室外で飼っています。

手放す日も近いかな。





最後にもう一つ。

タイトルに 出会い と書きました

実は今朝出会いがあったんです。


さかのぼる事、

先日の暑かった日(23日)

洗濯したんですよ。(まぁごく普通の洗濯です)

その日の夕方、洗濯物を取り込み・・・


そして今日26日の朝。

23日に洗濯した靴下を何気に履いたんですよ。

靴下は取り込んで片方だけ。ってならないように

2つを合わせて180度ペロンと折るってーの?

そんな状態の靴下を履いたんです。


すると左足の靴下、履いた瞬間

土踏まずのあたり、なんか違和感。

ティッシュでも詰まってた?っぽい感覚。


取り出そうとしたら

0926やもり1.jpg

二ホンヤモリw


爬虫類好きな、んーみんもヤモリって

完全夜行性なので、滅多に見かけなく、

生まれてから両手で数え切れる程度しか

見たことないんですよ。

しかも、ヤモリって

コオロギだけでなく、

白アリとかも食べてくれるんですよ。


もしや・・・家、白アリ居るのか?

(って思ったけど、んーみん家、鉄筋でしたw)


洗濯物を干している時に入りこんだっぽいですね。

本来湿度を好むので、乾ききる前に

靴下に侵入したのでしょう。


そして、んーみんも気づくことなく

靴下をペロンとして両足セットにしたもんだから

逃げられず、じっとして居たのでしょう。


にしても

歩きだす前

違和感に気づいて良かったです。


先日、大喬(レオパードゲッコウ(ヤモリ))が亡くなり

ちょうど干していたベランダのちょい左下あたりに

埋葬したんだっけな。

もしかしたら、生まれ変わって帰ってきたんじゃ?


って思いこんでしまったら

もう、飼うしかありません。

大喬、マックスノーでも灰色に近かった色だったので

このヤモリ、初めまして感が無いんだよなぁ~。

0926やもり2.jpg

という事で、大喬と比較

(↑ ニホンヤモリ、 ↓ 痩せてしまった時の大喬)

090119大喬.jpg


とりあえずケージ内作り。

床材と、

夜行性と湿気を好むので、

スドーのシェルター(上が水入れになってるやつ)

そして餌を入れて。


名前を考えなくちゃだね。

当然候補としては 

大喬の妹の 小喬 なんだが


史実では、小喬の旦那って陸遜なんだよなぁ~。

何か引っかかるものが・・・


少し考えます。


という事で、

これから、よろしくね。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

綺麗な虹(太史慈) [ペット]

皆さん4連休はいかがでしたか?

さすがに、サザエさんのエンディングの音楽で

あぁ~連休も終わりか~。

と虚しくなりそうなので、あえて、みませんでしたww


そして、明日は台風が関東に直撃するようで・・・

厳重な体制で臨んでくださいw



さてさて、4連休だったために

UPが不定期になって居ましたが

昨日、太史慈(コロ虹)が脱皮したので

いつも脱皮情報だけでは、味気ないので

脱皮後の太史慈も披露です。


とりあえず脱皮風景

0726太史慈1.jpg

脱ぎたてほやほや

かなり水を含んでいて持ち上げるのが重く

1本脱ぎ(だとおもわれます)が、ちぎれましたwww

0726太史慈2.jpg

ちぎれてしまった脱皮の皮。

0726太史慈3.jpg

169cm ※重複部分もあるようでかなり長い結果に

(実際 110cm)651.0g


前回が6月28日

一か月経ってないですね。その時が

実際の長さ 107cm 体重 636g

3cm伸びたものの、体重はあまり増えて無く

1日1日の成長が分かりませんでした。

でも、コロ虹の成長は、他のヘビに比べると、

めちゃくちゃ速いですね。



さて、これだけでは、いつもの記事と変わらないので

脱皮して、美しくなった姿

(単なる、餌やりなのですがw)

0726太史慈4.jpg

綺麗に輝いております。

0726太史慈5.jpg

別角度から。

紫、青、水色、緑、黄色

脱ぎたては、

いつもより多く輝いております。

おめでとうございまーす(違


そして閲覧注意。

0726太史慈6.jpg

♪か~がやき~な~がら~

 アダルト(おと~な)の~Lサイズ(どあ~)を食~べて(あ~けて~)♪

                 by徳永〇明、輝きながらの替え歌w


おあとがよろしいようで・・・

                 え?

 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

脱皮です(孟獲) [ペット]

ジメジメしております

そしてムシムシしております。

全国的にそうなのでしょうが・・・

今日あたりからエアコン起動する人が

多そうですね。


しかしながら、関東は

まだ梅雨入りしていないんだそうです。


梅雨はうっとうしいですが、

そばは、つゆにたっぷりつけて食べるのが好きです。



さて、オヤジギャグが滑ったところで

今日のヘビです。


本日は孟獲(ミルクハイブリット)が脱皮です

0607孟獲1.jpg


脱皮の前兆が2週間続いたので

月初めの体重測定依頼のご無沙汰です。


0607孟獲2.jpg

125cm(実際106cm)542.0g


前回の脱皮から、長さも体重も

これと言って成長していませんでした。


0607孟獲3.jpg

そしてチンアナゴ張りの可愛さw

どちらかといったら、ニシキアナゴに近いかな


0607孟獲4.jpg

目が黒くて首が無い感じが、いいね[指でOK]


んーみんからしたら 萌え画像 です。

萌え系なだけで、インスタ映えとは言っておりません。



萌えといえば、

昔、萌えCANちぇんじ という

携帯のゲームがあったの

知ってます?


0607萌え1.jpg

これこれ。

このゲームの初期

ガラケー時代にやっておりました。


微課金(確か1000円分だけAP買った記憶が・・・)

で LV200(当時3人のロイドを所有)は超えたはずなのですが

スマホ移行できない問題で、

配信中止になったはずなのですが・・・

それを期に、

スマホに機種変した記憶があります

(んーみんがスマホにしたのは東北の大地震があった

 2か月ぐらい前、9年経ちましたね)

すっかり忘れ去られておりました。


ふとアプリゲームを色々みてたら

10周年とかで

しかもスマホ対応になってるようで

久々にログインしようとしたら

さすがに、

10年近く前のデータは

すっかり消し去られておりましたw


1からやり直してみると・・・

殆ど変わってない

っていうか、画面全く変わってないんですが・・・

(9人まで持てるとか、チョッカイ禁止モード、

 緩和された部分などは、ありましたが

 やり方そのものは、全く変わってないようです)

・・・って、某〇国みたいに

1人っ子ならぬ、3人っ子政策モードに慣れてたので

現在

相手9人にチョッカイとか、マジめんどいのですがw


どんなゲームかというと

基本、萌えロイドというキャラに

自分好みに着せ替えてあげて楽しむゲーム

といえばいいかな。


0607萌え2.jpg 0607萌え3.jpg

(まだレベル低く、モエンが足りなくて衣装など無いので

 イベントでもらった服を着せております)


流れとしては

勉強して

バイト

(性格の数値に寄ってバイトできるものが違うのと喋り方が違う)

してお金(モエン)をためて

洋服とか背景とか買っていくっていう

これが基本的な流れ


ま。ガラケー時代のゲームなので

たまごっちを

複数人で楽しめる

みたいな要素が増した

育成ゲームですが


10年前のものなので

とてもシンプル(パケットにやさしい?)な2次元画像



1から、久々にやってみた

(んーみん で登録しております)

のですが

暇潰しにそこそこ楽しめております。

(5月22日に初めて、現在2人目誕生)


・・・昔持ってた100着近いレア衣装、

4~5着だけでいいから戻ってこないかなぁ~


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

いっぽーん!お見事っ(趙雲) [ペット]

沖縄や奄美の方では、例年より早い梅雨入りだそうですね。


しかし

本州は、例年より遅い梅雨入りになるそうです。

予想としては、

6月11日が関西あたりで

6月12日が関東辺り の梅雨入りみたいです。


そんな事で

昨日は、子供の日

自粛してテレビ(映画)見てました。


ベストキッドっていう、

ジャッキーチェンが出てくるカンフー映画

再再放送ぐらいかな。

うっすらと見た記憶がありますが


ジャッキーチェンが老けた役だと

何となくダウンタウンの松本人志に見えるなぁ~。

ということは置いといて、

あらすじは、

中国に越してきたアメリカの親子(シングルマザーと男の子)

これが、カンフーやってる子に虐められ

再び虐められてるところをジャッキーチェンが

カンフー(殴らない)で虐めてる子をやっつけちゃうんだけどさ・・・

なんだかんだ男の子を弟子にして、

武道大会で虐めてた子に勝って優勝するっていう

ありがちなパターンの

結末分かるっしょ的な映画


そんな武道を見終わったやさきの出来事です

趙雲が

脱皮です。

0506趙雲1.jpg


0506趙雲4.jpg

0506趙雲2.jpg

187cm(実際168cm)1301g


これがこれが

0506趙雲.jpg

0506趙雲3.jpg

一本脱ぎ!

しかも、一切、切れてない完全な脱皮

お見事というしかないです。


0506趙雲7.jpg

脱皮後の趙雲


0506趙雲6.jpg

脱皮と一緒に排泄物(水の中にしてありました)までして

実は、今朝、脱皮前と分かってながらも餌を与え、

ちゃっかり食べてたのに

なんかソワソワ。


部屋に連れていったら

0506趙雲8.jpg

顎を、んーみんのてのひらに乗って来て

そわそわが、何故か、落ち着きモード

そして睡眠モード。

脱皮前兆で1週間以上お相手しなかったからかな。

甘えたかったようです


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
ペット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。