うな丼の練習?! [ ナミ、マイマイ、他]
今年の 土用丑の日は
7月27日だそうです
今年は、鰻が値上がりしないみたいですね。
話が変わって
周泰今日も気が荒いです
前兆っぽくないけど
本当に脱皮前なのだろうか?
なので、んーみんから
こころなしばかりのプレゼント
お椀に、濡れたタオルを入れてっと。
狂乱モード(周泰) [ ナミ、マイマイ、他]
最近、ボールパイソンの典韋ちゃんが
拒食なんさ。
この時期、2日も置き餌してたら暑さで腐っちゃうからさぁ
餌処理係の趙雲に・・・
と思いきや、今日、趙雲、すでに巨大なラット食べてるわけさ
2日前あげたけど、周泰に与えてみるか。
かなり気分が荒れてる。
餌と間違えて中指をガブリ!
そんなことされたら、餌落としてしまうジャマイカ
餌を拾おうとしたら人差し指を引っ掻きモードのガブリ!
続いて中指を再びガブリ!
そのあと餌をガブリ!
おそらく
5ターンは狂乱モード!
んーみんも
この蛇に限らず、
今までの蛇すべて
噛みたいだけ噛め!
と初めのうちは好きなだけ?!噛ませてるのですが
餌食べた後は、威嚇して飛びついてくるけど
miss!
んーみんのダメージはなし
絶対親子じゃないと思う丼 [ 食べ物]
先日
ぼんじり 入手したんで
世間一般では親子丼と言われてるけど
そもそも 食肉用の鶏を
卵産ませるなんてことはしないしw
で、できたのがこれ
油分が多い分、半熟卵でしつこさを消すと
めちゃうまー
親子丼のうまい某店よりも、安価でウマスなんだがw
タグ:親子丼
レベルUP(趙雲) [ パイソン、ボア]
昨夜も趙雲と一緒に、おねんねした んーみんです
おねしょ や 寝〇ソ を承知で布団の中に入れてあげたのですが
朝5時頃
突然、趙雲目覚めて
なんやら腕のあたりでモソモソ
蛇って声でないから、何がしたいかわからんが
とにかく んーみんが起きてしまうくらいにモソモソ
脱走モード入るのは嫌なので
ゲージの中に退避させると・・・
ここから先は超閲覧注意です
特にお食事中の方は続きを見ないほうがいいです
脱皮(程普) [ ナミ、マイマイ、他]
本日は 程普ちゃんが脱皮です
約85cm
脱皮後の程普
この子は、やっぱり綺麗ですね。
引き続き
馬超、陸遜 が脱皮の前兆になっています。
馬超が明日あたりかな?ってところです
はそうと、
明後日 23日
東京で ブラックアウト っていう
爬虫類、両生類、昆虫、そのたもろもろの珍獣たちの祭典
みたいなものが東京の浅草寺の隣のところであるんだなぁ
お暇な人、行ってみるといいよ
(爬虫類なら動物園以上に居るはずだからw)
行きたいのだが行ってしまうと、また増えてしまいそうで・・・
明日いっぱいまで んーみん 行くかどうか悩み続けます
かいーの 孫策 [ 爬虫類(ヘビ以外)]
朝 ケージを見ると
孫策が・・・居ない
と思いきや
裏側見たら
もぞもぞと 背中を掻いているご様子
こうみると
んーみん同様にこいつ オッサン 入ってきてるジャマイカ
タグ:レオパ ヒョウモントカゲモドキ
趙雲の日課 [ パイソン、ボア]
趙雲
意外と水が好きでケージの中でも3分の1の時間は、水の中に居ます
とはいうものの、1m50cmからあるヘビちゃん
水入れ(現在は韓国土鍋中サイズ)に入りきれなくなりつつあるのですが
100均で見つけた水桶は軽いので倒されるし
安定感ある土鍋も安くはないんだなぁこれが。
ってことで、
3日に1度
温浴の日を設けております
ぬるま湯に2~30分浸かってからの
マッサージ。
そして、ぬるま湯シャワー
これが、気持ちよさそうに、じっとしてくれるんだな
(他のヘビはシャワーがダメだったり、ぬるま湯の中が嫌いだったり)
それが終わると
んーみんの部屋の特設ケージに入って
最近は10分も入れれば おしっこ ジャーーっと。
その後は
布団の方に自ら移動
そして
朝
朝までんーみんと眠ります。まだ眠そうな趙雲w
・・・いかつい顔してますが、まだまだ子供
以前は おもらし や 寝グ〇 してしまいました
そんな日は、趙雲もなんとなくブルー。
1日んーみんから目をそらしつつ逃げてます