SSブログ

白根温泉大露天風呂薬師の湯(グンマー帝国カッタ・シーナ部落) [旅・温泉・食べ物]

食も終わり

お風呂お風呂!


前回の芳味亭訪問の時

お腹壊したんだっけな。

お隣の温泉に急遽行ったんだっけ。


今回は、お腹の調子も良く

外は、雪化粧の場所もあり

気分的に何か良いよね。だったので

さらに奥に向かいます。


白根温泉大露天風呂薬師の湯


この文字

沼田インターを降りて

何度も大きな看板を見ることでしょう。

誰もが気になるくらい大きな文字です


気になるけど、何度も見せつけられると

怪しさが増してくるのも現状でして・・・


んーみんも、気になってたのですが

今回、初訪問です。

1205薬師の湯2.jpg

古民家を・・・

というわけではありません。

ここは確か、大正時代からある温泉です。


今見ると、何となーく、

胡散臭さを感じます。

1205薬師の湯1.jpg

温泉の噴水も・・・

撮り位置が違いましたが小さな鳥居があったり

1205薬師の湯3.jpg

温泉入り口


この間の通路には、

昭和初期を思わせる、骨董品らしきものが

有りました。(やっぱり胡散臭いので写真撮りませんでした)


中に入ると

1205薬師の湯4.jpg

たまたま

先客は出て、

お客居ないので撮れましたが

すぐに後客来たので

ささっと露天を撮影

1205薬師の湯5.jpg

なので、今回生足ショットはありません


お湯は、内湯が44度ぐらいでしょうか

かなり熱いです。

露天風呂も源泉は60度越えなので、

右側の熱湯 湯が出てる辺り(鹿のオブジェがある方)

は46~7度あるかと・・・

遠のいても44度ぐらいに感じます

左側はぬる湯で 湯が出てる辺りがちょうど良く42度ぐらい

遠のくほど40度弱程度までぬるくなります。


先客なので、ちょうど良きかな42度辺りをキープw


次々と後続車が入ってきました(最終的に12人まで増えた)


弱アルカリ性の単純温泉

人間って

酸性が良いのかアルカリ性が良いのか・・・

考えたことありません?


♪弱酸性になろう、弱酸性ビオ〇 

と言うCMもあれば

アルカリ性イオン飲料、ポ〇リスウ〇ット

と言うCMもありましたね。


かといって

酸性雨(普通の雨)で禿げるとか言われた時代もありましたね

(弱酸性なのであまり問題ないとの結論になりましたが)

体内が、弱酸性化すると

痛風や虫歯になりやすいという結果は本当だそうです


アルカリ性も(強いと、サンポー〇、弱くてもマジ〇クリンなど)

想像できると思います

溶かしたりする作用があります。

温泉でも、角質溶かすので

つるつるだったりさっぱり感になりますが

長時間浸かりっぱなしや、

洗い流さず、肌ケアしないと、黒くなったり・・・

アトピーの人が入ったら大変なことにもなったりしますね

バッテリー液などの、希硫酸(希=薄い)触っても

瞬時にニュルニュルになったり

洋服が翌日には穴開いたり、

10円玉は10分もしないうちに

ピカピカ(本来とは違う輝き)ですね。


どちらも

良し悪しがあるんですね~。


そんなこんなで、

ベストポジションを奪われたくないがために

ちょっぴり長湯してしまった。んーみん。


出たら、

かなり肩が、だるいです

歩くのも、かなりだるさを、感じます。

アルカリ性だったから・・・だけでは無かったようですね。

ちょっぴり脱水状態になってしまいました。

(気づいたので、水分補給し、少し回復しましたが)


実際、翌日の今

ツルツル感は、ゼロではないけど、

アルカリ性にしてはあまり無かったかな。

ってのが現状。

その代わり、ポカポカ感はかなり持続してましたよ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。