先日も、関羽を神扱いだといいましたが


今日、病院から帰ると

神殿の中に居ました(頭だけ)


体は、その周り2面を囲んでいます


この状態だけ見たところで

へぇ~ 位しか思いませんよね。




設置初頭時は、


こんな感じでした(約2年半前)

神樂殿の奥にも、神殿がありました。

実際、長野県の諏訪大社をベースに作ったものですので

初期の頃は 御柱 も4本建っていました。


そんな大社に

でで~んと神樂殿の奥の間に鎮座(単に寝てるとも言う)する

幼い頃の関羽。



わかりにくいので、屋根を取り外した状態が


これ。

すっぽりと綺麗に入ってくれてました。


そのころは、まだ鹿も・・・



まさかこんな小さなヘビが

今では


これですよこれ。

入れなくなってきて

神樂殿の中央の仕切り部分を外し、


さらに、きつくなってきたので、

後ろの壁を外し、

幅が狭くなり、後ろの神殿をそっくり外し、


いつの間にか鹿が恐竜に変わりwww


体すらも入らないよ~になってきたので

神殿の床の部分を外し・・・


それでも、気が付くと入って居ます。


そして現在に至っておりますが

昔から関羽のお気に入りの場所のようなので

捨てるに捨てられません。

(本当は、白蛇っぽくなったので、

 日本で白蛇といえば、出雲大社!

 なので、出雲大社の模型に変えたいと思ってるのだが)