【再訪】樹(こだち)(グンマー帝国ナーガノ・ハラ部落) [ 食べ物]
前回はふきのとうの天ぷらが食べたくて・・・
今回はタケノコの天ぷらが食べたくて・・・
向かいました
樹木の「樹」とかいて「こだち」(群馬県長野原町)
前回の記事 にてメニュー等はご確認ください
↑
ここ押すと行けるよ
今回頼んだのは、前回、室内が暑くて
挫折した もつ煮定食(850円)
さすがにビジョンがすごすぎますw
もつ煮は、ごはんのどんぶりよりも大きい
ラーメン用のどんぶりです
(ってことは、他店の3~4倍)
そして、
天ぷら盛り合わせ。
何か煮込んだもの。
キャベツのサラダっぽいもの
ひじき
と小鉢じゃ、ない小鉢。
遅れて、具だくさん(豆腐、大根、人参、ワカメ)の味噌汁も登場。
天ぷらは・・・
さつまいも、蓮根、ウド、タラの芽
が、各3個ずつ。
・・・タケノコなかった(´;ω;`)
しかしこちらの、煮込んだものは
タケノコ(真竹)、大根、コンニャクを煮込んだものでした
煮込み過ぎ?!ってくらい色付いてますが
以外とあっさりしてましたぉ。
とりあえずご飯とサラダは完食したものの
他のものが5~6割残ってる
この時点で、
満腹中枢がお目覚めです
何とか天ぷらと小鉢ではない小鉢は食べきりましたが
ごめんなさい。
ご飯が無くなった状態で
濃い味の、もつ煮の汁までは飲めませんでした。
ここに来ると、
野菜不足の心配は、要りませんね
・・・塩分過多は心配ですが
コメント 0